top of page

ヒメの体調が・・(3/17)

執筆者の写真: polanabirapolanabira

朝、どうもヒメの体調が悪い・・

ゾッとして朝から獣医さんに連絡したり・・・

とにかく座り込んだまま立ち上がらない、

起き上がろうとしない、

起き上がらせようとしても動けない、

息が浅い、

目がとろーんとしている・・


ただ、食欲はあるようで、

乾草を口元に運ぶと食べる!


乾草と水を与え、暖かい格好にしておくように・・・


獣医さんの指示をいただき、その通りに頑張ってみる。

でも、めちゃくちゃ不安で・・・

牧場経験のある真子さんに連絡し、来てもらいました!



駆けつけてくれた真子さんが、

「体が冷えてる!」

と足をさすり、湯たんぽを用意し・・・

とにかくできることはたくさんある!と乾草でぬれたヒメの体を拭き取るように擦り、

とにかく全身を温める。


熱が36.8度だった体が37.4度まで上がる!!

みんなで必死にさすり・・

手当てという言葉を実感する。


その後、立ち上がり、ちょこっと歩くものの、やはり座り込むヒメ。


そこに獣医さんが登場。

すぐに暖かい場所を作ろう!と馬小屋を改造。

まるでICUの部屋のように(笑)風除けをはる。

寝藁を敷く。

その間に、痛み止めを打ってくっれ、血液採取を獣医さんが。

痛み止めを打った直後から、ヒメは歩き始める!!


「足の痛みのストレスが強かったのかもしれない」

ということで、投薬をいただき、様子を見ることに。


とにかくこれで一安心。



夜はこんな感じで過ごしたヒメ。

動きが活発になり、安心しました。


人の手当てのありがたさや、

獣医さんの的確な治療のありがたさ、

何よりもたくさんの人が心配をしてくれ、いろいろとアドバイスをしてくださったことのありがたさ・・・


本当に生きた心地がしなかった管理人たちでしたが、

それでもこうやってまた新たなことを学ばせてくれたのでした。

 
 
 

Comments


© 2023 by West Elsberry Community Garden. Proudly created with Wix.com

bottom of page